2019-12-29

CPW OF THE DAY/NFKおつーりんぐ日光

L1030208 
先日の定休日の水曜日。
この日は朝からズババさんと走りに!
ここは途中のたしか都賀西方SAだったっけな。
いやー寒かった。東北道鬼のように寒かった。
指の先がちぎれてしまうんじゃないかと思った。

L1030227 
宇都宮から日光宇都宮道路を山へと向かった走ってゆくと、

L1030230 L1030234 
途中から雪が積もって道路は凍結地帯!
ひーーーー!!!
でも、こーゆー危険そうな道を気を付けて走ることによって
普段の走りも慎重に走るくせというか
事故って死なないための走りが身に付くとわしは信じて
あえての悪路をいくこともありやす。
飛ばさないし飛ばせないから限界が低いからねこーゆーとこは。
そういう意味じゃ逆に安全だったりする。
寒さに耐えたり悪路を走ったりすることの積み重ねが
いまのわしらに蓄積されてます。

最近おれ、むっちゃ走りがおとなしくなったな、安全運転になったな、
、、、あれ?ってことは走りがおっさんになったな?!?!
って思ってちょっとさみしい気持ちになったりもします。
攻めてる気持ちはむかしから変わった気はしないんだけどね。


L1030239 L1030240 
この日の第一目的地であるここ。
廃踏切。

L1030241 
鉄条網の先にあるこの廃線跡を
ズババさんとスタンドバイミーごっこするであります。
まずはこの鉄条網をくぐりぬけること。
地味に厚着をしてるので身体を曲げたりくぐりぬけるのが
地味に大変だったけど、
脱走犯みたいでカッケーw(^^)

L1030243 
まず最初にこの橋!
ここに来る前、この橋、ちゃんと向こう岸まで渡れるのかが心配だった。
けど、ちゃんと作業員用の歩道?が張ってあったので
いけますなこれ。
よかった!わざわざ寒いなか来てここ渡れなくて引き返すとか
地獄じゃんね。

L1030244 
写真では伝わりきれない系の景色。

L1030245 L1030248 
ひーーーー!!!

L1030250 
途中何か所かこんなカンジの橋を越えー、
わし高所恐怖症なのにー、

L1030252 L1030253 
廃隧道。
なかは真っ暗。

L1030254 
でもわしはこんなこともあるかと思い
ヘッドランプを装着済み。

L1030255 
灯りが見えてきた。

L1030257 
トンネルを抜けるとそこは雪国でした。

L1030259 
日も登ってきて、若干ぽかぽかしてきた。

L1030260 L1030261 
市営住宅かな?
古いな。銅山に勤めていた人たちが住んでいたのであろうか?

L1030268 
またこわいとこだ。

L1030269 
L1030271 
ひーーーー。。。

L1030272 L1030274 
土砂崩れ跡。
こーゆーのは萌え~だな。
通れてよかった。
福井でむかし土砂崩れしてて
おれとズババさん、単車で来た道を相当引き返したことがある苦い思い出。
おもいっきし道に迷ったしwww。

L1030277 
廃隧道の手前に信号機が残ってる。
こーゆーのあがるなあ。

L1030282 
足が悪くてビッコひきながら、それに写真を撮りながら歩いてるから
先にいってたズババさんがわしのことを待っててくれている。
近づくと、

L1030283 
!!!!!!!!!!

L1030284 
目的地が見えた!!
ここまで1キロちょい歩いた。

L1030285 
最後のひーーー!!!ポイントである橋を渡る。
下のみちに井戸端会議してるおじいちゃんたちが
わしらのこと気づいちゃった!てへっ!

L1030288 
いやーいい景色だなー。
パシャリパシャリ。
と、おじいちゃんたちにわしらは無害アピールw。

L1030290 L1030291 
うほほほほ!!!
すごいー!!!早く中に入りたいー!

L1030295 
ほうほう。なるほど。
まあ、わしら、どっちかっていうとあんま一般人っぽくないから
入っていいのかな。たぶんいいであろう。
だいたいこんな広大な敷地を占有して、しかも放置してる時点で
わしらに入るなっていうこと自体おこがましいだろ何様じゃっていう気持ちで
いつもいるからなんの躊躇もなく中に入るわけであって。
中に入るなっていうぐらいならぜんぶぶっ壊しちゃえばいいじゃんね!
っていうほぼ小学生並の思考回路です。

L1030296 
あ、またひーーーーー!!!ってなるここ!
わし高所恐怖症なのである。

L1030297
ズババさん気を付けて~!


L1030298 
この角度から見る廃橋っつうのもなかなかレアだなきっと。

L1030299 L1030301 
では、お邪魔します。
で、中に入ったら、

L1030302 
どおおおおおん!!!!

L1030303 L1030308 
わー。。。なんやこの穴。。。
むっちゃ深いじゃん。。。

L1030309 L1030311 L1030312 
ひーーーー!!!!
コエエエエ。。。

L1030321 L1030323 
わしは高所恐怖症だもんでまぢでヒザがガクガクしちゃったんやけど
ズババさんあんなとこ歩いてる。
ヘンタイじゃん。。。

L1030328 L1030330 L1030331
梯子登ってみると、
絶景かな。

L1030337 L1030339 L1030340 L1030341
その後いろいろ探検してみる。

1914年(大正3年)にこの駅は開業されて、
いまからちょうど30年前の1989年に廃駅となったらしく、
今日に至るまでずっと放置されてたんだろうなきっと。
それにしては古臭いしボロすぎるな。
たった30年でここまで荒廃するもんかね。
でもな、100年以上前に作られた駅だから
こんぐらいボロくて古臭いのかもしれんねきっと。

L1030344
こ、線路がわしゃわしゃと合流したりしてる部分がスキです。

L1030346
駅舎らしき建物がまだ姿を留めていた。

L1030348
線路のガッチャンで遊ぶズババさん。

L1030373
ズ「あ、トマソンやw」
お。ほんとや!w

L1030376
ここに貨物列車が停まってた時代があったわけですなー。

L1030379
しっかり確認してからね!

L1030385
ズ「ガッチガチで動かへん。」
油差したくなるよね!

L1030391
信号機もそのまま残ってた。
ここ、すごいな。
ここまで残ってる廃駅、見たことない。

L1030387
指さし確認よーし!

L1030396 L1030399 L1030401
事務所兼工場みたいな建物の中に入ってみた。
ここも時間が止まっていた。

L1030420 L1030422
手描きの注意書きは萌えるなあ。

L1030430
有害物カモン!!!
うそ!来ないでー!

L1030429 L1030432 L1030433
むっちゃくちゃ味わいぶけええところでした。

L1030435 L1030436
また、ひーーーー!!!!


L1030438 L1030439 L1030447 L1030451 L1030455
そして来た道を単車停めた廃踏切までバックする。

L1030460 L1030463 L1030464
いやーええとこでした。
このあとまた2か所ぐらい寄り道してバックしました。
これが2019最後のおつーりんぐでしたー。
寒かったけど大満足!!!
今回走ったのは北関東エリアだったけど
まだまだ行きたい場所がたくさんある。
最近会うヒトほぼ全員に「ほんとよく走ってますね~~~。」
って言われるんですが、
自分だとまだまだ。
ぜんぜん走り足りてない。
そんだけ日本は素晴らしい景色や建物がたくさんあって、
それらを全部見て回るには、週一回だけの定休日だけじゃぜんぜん間に合わない。
40半ばになって、もうバイク乗りとしてのタイムリミットが
どんどん迫ってきているのがわかってるし。
今回行ったこの駅は、たまたま手付かずで荒らされてない状態のまんま
何十年って放置されつづけてる場所だったから奇跡的だったけど
おれが見たいと思う昔ながらの景色や廃墟や場末なんか
気が付くとどんどんなくなってっているし。
それよりもなによりも、やっぱ単車にのって自分の好きな場所、行きたい場所に
行くのがやっぱスキなんだな。
それに尽きる。
バイクとの付き合い方っていうのは、乗り手ひとりひとり違って当たり前だし
いろんな付き合い方があっていいと思うんだけど
わしはやっぱ、ひたすら走りたい。もくもくと。
もしくはみんなで街中〇走したりしていたい。
うちのステッカーにあるRIDE FAST RIDE FAR、
速さなんかもひとそれぞれ、走る距離なんかもヒトソレゾレでいいんだけど
単車乗るときぐらいは真剣にわしは乗りたいっていう
表れなのかもしれないです。

「まじめにやれ!仕事じゃねえんだ!遊びだぞ!」
BY森田一義



0 件のコメント:

コメントを投稿