えー。業務連絡です。
どうぞどうぞです!
先日の日曜日、18時から甲府でふうちゃんのお通夜。
すごい人数のヒト!ヒト!ヒト!
カタケンは仙台から、あこちゃんは能登半島から、
ギターウルフのセイジさんも。
ふうちゃんの人柄ですな。
うちに帰ってきて録画してたアウトデラックスに森重さん出てるの
楽しみにして見てたっけ、
うおお!やべえ!!!カッケー!(^^)
お乗りに乗られてるチャリにうちのステッカーボムらしていただいたんですが
テレビに映ってる!(^^)
なんこれすげえうれしいですwww。
森重さんのおかげですありがとうございます!!!
むっちゃうれしいですw(^^)
わーいw(^^)
たぶん、CPWがこないだのところに移る前から
森重さんがチャリ乗ったり、ジョギングされたりしてるの近所でおみかけ
してたので、いやー、この方はものすごいストイックだなーって
思って見てました。
むかしもKUWAHARAのオールドスクールBMX乗られたりしてて、
けっこうイカついMTB乗ってらしたり、
チャリがお好きなんですよね。
バイクは「ぜんぜん興味ないんだよね!w」って
おっしゃってましたw。
チャリ乗りの方ですねえコアな。いや、ハーコーですよ。
うちの方から荒川までサイクリングとかけっこうな距離ですよ。
すごいなー森重さん。と思ってテレビみてました。
わしとちょうど一回り違うウサギ年の森重さん。
ほんとブレないで自分の生きざま貫いてる感がほんとカッコイイです。
いやー今回のアウトデラックスは神回だったなーw。
いつもわしにプレゼントをくださるうっちーなんですが
こないだ丸岡くんのDEATHPATTERNS展にいったときに
ゲットしたというステッカーをいただいた!
さっそくわしのSGにボムらしていただきました!
うっちーいつもほんとありがとうw(^^)
ちょーオキニっす!わーい!(^^)
きのうかな。平井、ってところにある
この、名もないアーケードを見に行ってきました。
静かで清潔な。
住居なんですな。
商店街かなんかかと思ってた。
足場組んでた。たぶんきのうから始めたんだろうな。
ギリギリなタイミングで来れたみたいおれ!
そのあと、平井から単車で10分ぐらいのところにある
このマーケットの写真を撮りに。
おばちゃん服屋さんとか魚やさんががんばってた。
むかしながらのこーゆーマーケット、スキなんですw(^^)
むかしながらのこーゆーマーケット、スキなんですw(^^)
日が暮れる前に撮れてよかったw。
日が暮れると廃線って真っ暗だからわけがわからないw。
夕暮れ時っていうのもスタンドバイミー感があがるなあw。
この日はボッチスタンドバイミーごっこだったな。
さみしいが楽しいw。
![L1210649](https://farm1.staticflickr.com/799/39684713390_abe91bf159.jpg)
単車乗ってぐるりとこの廃線があるブロックの反対側までいくと
フェンスの中に、よく線路沿いとかでみる
鉄道の箱みたいなのが残ってる。
![L1210650](https://farm1.staticflickr.com/807/27622062078_e310d72cd9.jpg)
フェンスの中の茂みの奥をよく見ると線路が残ってる。
ここをむかしは電車が通ってたんだなって想うと
感慨深いな。
廃線ってなんかおれスキなんだな。ロマンがあるな。
![L1210656](https://farm1.staticflickr.com/886/26622591197_da3c039d0c.jpg)
まだ日も暮れてないし、
時間潰そうと思って近所に洲崎パラダイスがあったな。
10年以上前にうちの奥さんとカフェー建築の八百屋さんとか
まだ何件か残ってたカフェー建築を見にきたことがあったけど
いまはもう現存しないんだよね。
したっけ、川に張り付くカンジにバラック呑み屋街が残ってた。
ひー!ここは香ばしいなあ!
いいなあ。夜に再訪したい。
![L1210653](https://farm1.staticflickr.com/813/39684715190_305386b309.jpg)
洲崎橋の入口にあった右翼看板。
![L1210661](https://farm1.staticflickr.com/801/39684718580_ba9a77af60.jpg)
走ってたらなんだか見覚えのある橋だな!
これ、木場公園じゃん!
おもわず単車停めて橋の写真を撮ってしまった。
むかしこの橋でピストのレースをしたなあwww。
楽しかったなあwいい思い出w。
![L1210666](https://farm1.staticflickr.com/871/39684720050_e029bcd4d4.jpg)
そのあとお目当ての横丁を歩きに
門前仲町まで。
まだ時間が早かったな。
もうちょい時間をつぶしてよう。
![IMG_0989](https://farm1.staticflickr.com/800/41451633372_ff884e107b.jpg)
![IMG_0990](https://farm1.staticflickr.com/797/40780672304_834dab9d40.jpg)
日も暮れてきてお店の看板に灯りが灯りだした。
![IMG_0991](https://farm1.staticflickr.com/902/40600071305_e915b67f83.jpg)
![IMG_0987](https://farm1.staticflickr.com/785/41493544031_dea7fe573d.jpg)
夜になる直前のこの時間帯の路地裏っていうのも
なかなかオツなもんですねえw。
いいタイミングや。
おしゃ。おなか減ったし、夕飯食べにうちに帰ろうっとw。
帰りにキモイダさんに教えてもらった
日本のガウディ、梵寿綱の初期のマンションを見て、
日本のガウディ、梵寿綱の初期のマンションを見て、
0 件のコメント:
コメントを投稿