2012-09-12

SIN CITY CYCLES

12-09-11 032 12-09-12 001 
わしが初めてグレッグとお会いしたのは、いつだったっけな、
たしか1994年。

おれが住んでた町から1時間ぐらいクルマで走ったところに
LYNN、って町があって、そこにSIN CITY CYCLESっていう
ヘルズエンジェルスがやっているショップがあるというのを知って
おおお、、、ぜひ行ってみたい。。。

LYNNとう町は、まあ、治安が悪くて有名な町で、
歌になっちゃうほど悪い町でした。
LYNN,LYNN CITY OF SIN、なんちゃらかんちゃら、、、って歌で
LYNNから出るときは入る前に持ってなかったモノを持っている、みたいな歌。
それがガンだったりドラッグだったり。
おれがネタ引いてたのもLYNNのギャングからだったし。

ひとりじゃ行くのコワイなあ。
おし、友達を付き合わせようw。
ぜんぜんバイカーとかに興味のない友達をw。
つーか当時むこうで単車に乗ってたやつはおれしかいなかったし。


町の入り口にはLYNNのポリ署があって、
おれが初めてLYNNの町に行ったとき、そこの玄関先にはFXRのポリバイが数台止まってた。
よく見るとSSステッカーが貼ってあったので、あ、メンバーの単車か、みたいな。
ダレか捕まってたんだろうな。みたいな。

う~ん、マンダムwww(^^)

いい町だ!

さて、フランクリンストリートを探そう。

したっけ、おおお、あった!あそこや!
けっこうでかい店だな!!!
店の前にはリジッドバーぶっこんでエイプハンガーのチョッパーFXRと
またもやFXRの白バイが停まってる。
2台ともハンドアウトステッカーが貼ってある。

う~~~んwww。コワイ!(^^)


おそるおそる店内に入ると、そこにはおなじみのSIN CITY CYCLESのグッヅが
たくさーーーん飾ってある。

手前のショーウインドーの裏には
おっぱいがパッツンパッツンのブロンド美女がおる。
おおお、バイカーチック。

そして、店の奥の方にはカウンターがあって
デスヘッドを背負ったいかついメンバーと、
カウンターの向こう側には、ビシっとしたキレイなシャツを着た格好で
迫力満点の、もう、どっからどうみてもこの店のオーナーであろうという人物、
そう、グレッグ親分が立っておられ、こわそうな顔してメンバーと話しをしてた。


うん、あっちまでボクたち行けない!(^^)


そこで、おれは、その巨乳ブロンドおねえさん、(クラウディアっていう当時のグレッグのカノジョ)
からシンシティのバンパーステッカーとSSステッカーを数枚ゲットして、
その日は退散しようか、、、というときに、

奥からグレッグが、「やあ!ようこそ!」
って声をかけてきてくれた。

まだ10代だったボキたちはおそるおそる声のするカウンターのほうまで歩いていき、
たどたどしい英語であわわわあわわわしながら

「ぼ、ぼく、すっげーこの店に来たくて、すいやせん、来ちゃいました。」

的なことを話してました。

するとグレッグ親分が3人いるおれらの中で、おれのことをユビさし、

「ユー。来週のウエンズデイにここにまた来なさい。ひとりでだろ。わかった?」

「お、押忍。。。」









12-09-11 034

そして、次の週の水曜日、おれごときはひとり、当時乗ってたボロッボロのC10に乗り
LYNNへ行きました。

そしてSIN CITYに付くと、押忍?グレッグ親分おられますか?
と巨乳金髪美女のクラウディアに聞くと、

「もうすぐ来るわよ!」

店内にふたりぼっちっつうのも気まずいんで、
わたくし、お外で待っていたんです。

すると、遠くのほうから、ものすごい爆音が聞こえてくる。
ハーレーの。マフラー変わってるやつ。そして、ものすごいぶん回してる。

フランクリンストリートを、黒いFXRT。今度はポリ車じゃない。幹部クラスの
ヒトが乗るようなやつ。全開でおれの前を通り過ぎてった。
半帽からロン毛をなびかし、背中にはデスヘッド。
おれが立っていた建物の窓ガラスは、轟音のせいでビリビリ揺れてた。

グレッグ親分だ!!!

どうやらマシンショップに行ったみたい。

すると今度は、クルマに乗っておれがいるブティックまで戻ってこられた。

「へいDL(当時おれはこのニックネームでみんなから呼ばれていた。)
サラダ買いに行こうぜ。」

押忍?親分サラダっすか?ニクじゃないんですね?

そして、親分、当時金色のリンカーンタウンカーに乗ってらしたんですが、
おれもその助手席に乗せていただき、LYNNの町を流してたんです。

こんときおれが衝撃を受けたのが、
町のヒトがたくさんグレッグに手を振ってくる。
そして、SIN CITYの服を着てるヒトの数が尋常じゃない。
ホワイトトラッシュなバイカーなおっさんはもちろん、
近所のババア、高校生、キレイなおばちゃんからふつうのおっさん、
いろんなヒトが店の服を着てた。

そして、クルマを運転している親分にみんな挨拶していく。

グレッグを刺青まみれなんですが、仕事中は常にYシャツを着て、
長い髪を後ろに束ねて、アウトロー紳士みたいな。

クルマに乗って、「よし、DL、サラダ買ってくるから待ってろ。おまえもサラダ喰うだろ?」
「お、押忍。おれサラダ喰いやす。(野菜キライだけど。)」

で、サラダゲットして、つぎに向かった先は
プリント工場。シンシティは自分らで服のプリントしてたっす。
そこに連れてってもらってはじめて知った。

んで、「マシンショップ」。ここはエンジェルスの下部組織のMIDNIGHT SHIFT MCのメンバーの
トロールとクリスのふたりで切り盛りしてお客さんのやメンバーの単車の
修理やカスタムをしてた場所。
2匹のくそでかいピットブルがいて、ほんといつもそいつらに噛まれるんじゃないかと
ビクビクしてたw。
そしてメンバーにカラまれたりしたのもこの場所。

そしてメインショップである「ブティック」
計3箇所、グレッグが所有?してた。
アウトロー実業家でしたないま思うと。


ブティックの戻り、カウンターの奥!におれも通され、
親分とさっき買ってきたサラダを食ってたわけですが、
おれ、すっげー緊張してた。なに食ってるかわからんぐらい。

で、喰いながら、

「DL、ここで働かないか?日本にうちの服を売ってほしい。」

「お、、、押忍押忍押忍押忍!!!」

そして、こんなカンジでおれはSIN CITY CYCLESで働くことになったわけでした。
べつに通ったりするとかそういうんじゃなくて、
日本にメンバーの単車を売ったり、服を売ったりとか
そーゆーことしてた。

そして、95年に親分はパクられてしまいまして、
17年の刑に服すわけですが、
こないだの2日、無事に出所された(はず!)
やべえ胸熱!

くそガキだったこんなおれを拾ってくれたグレッグ親分には
感謝感謝なわけです。



最近、お気づきの方もおられるかと思いますが、
おれ、このクソ暑い中、長袖シャツを着て、長くなった髪の毛をグリースで
うしろに撫でております。

なんでか。うちのカミさんと近所のヤクザにいつも怒られてたから。
その刺青を隠せ、と。
こどもたちがたくさん通る道のまえでおまえみたいなやつが溜まってるな、と。

おいおいおい。すざけんなよ。
なんでおれが自分の刺青を隠さなきゃいけないんだ。
暑いからTシャツ着てるだけだろ。おれの店でおれがどんな格好しようが
おれの勝手だろ。と常に反発してました。

まあ、それが原因でけっきょくおまわり沙汰になったりして、
う~ん、もうどうしようもないな。悔い改めるか。
でも、なんか、くやしいなあ。。。

すると、なんだろ、たぶん、おれが長袖シャツを着るようになった日というのは
グレッグ親分が出所した日とものすごいカブる。
しかも出所したこと知ったのはおれ、昨日。

で、当時のグレッグ親分のことを、思い出してみると、
あ、あの親分、仕事中はものすごい紳士な格好をして紳士な振る舞いをしてたというのを
思い出した!!!


!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

これだ!!!!!!

おれはグレッグ親分をメザせばいいんだ!!!
あの方をお手本にすればいいんだ!
おれの店CPWもSIN CITY CYCLESみたいに近所のみなさんに愛される
スケボー屋をメザせばいいんだ!!!

光りが見えて鐘が鳴る音が聞こえた。


紳士に振舞えばご近所さんから好かれる。
そして、悪いことしたらパクられる。

当たり前のことなんだけど、いままで気づかなかったwww。

ヨメさんに頭ごなしで怒られても反発するだけだったんだけど、
グレッグ親分のことを思い出すと、うちのヨメさんの言ってることは正しいことだったって
わかった。


つーことで、おれ、イメチェンしてますが、これからもどうぞよろしくwww(^^)


そして
SIN CITY の服はCPWで買えます!

こちらもよろしくどうぞですw(^^)

0 件のコメント:

コメントを投稿