2012-12-11

WAN-SAN'S JAP BIKE

11-11-27D064のコピー 11-11-27D065のコピー 
2011年の11月のハッピーバイクミーティング!
そこで見たこのジャップチャリにはほんと衝撃をウケたんだなぼくは!





11-11-27D061のコピー 
あとでこの方が「ワンさん」という方だというのを知ったのは
山梨の岸川勇太くんに教えてもらったんだなこれがまた。

そこで繋がってたかwwwみたいなwww。

で、のちのちワンさんとお話さしていただく機会が何度かあり、
あるとき、ワンさんから聞いたのが

「ぼくがこの自転車を作ろうと思ったのは、NFKのダイスケさん
自転車を見たからなんですw(^^)」


おおおw。
マヂスカwww。







12-04-13D028のコピー
ウワサのダイスケw。





12-04-13D034のコピー 12-04-13D031のコピー
いつもヘンな自転車乗ってたwww(^^)

かなりのチャリヲタだったダイスケ。
いまはフィリピンにいっちゃって東京にはおらん。
ザンネン!

まだ世田谷に住んでたころはCPWまできて
ちょいちょい手伝ってくれてたんだよね!
おれが役に立たないから!www





NFKDISKCOCAIN
これがウワサのワンさんが影響を受けたといってくださった
迷車コケイン号。

下北沢のはずれの100円パーキングで
みんなでぶりぶりになりながらバナナシートとシシーバーをぶっこんだw。




10-11-07D_269のコピー
このコケイン号はなかなか有名な車両でしてね、
むかしループマガジンにも出たり、
あとKNOGのマイクロが東京に来たときにやった展示会かなんかのとき
マイクがコケイン号の画像をそこにいたときのプレゼンで使ったとかって聞いた!

「こんなチャリ、世界中のどこ行っても見たことがねえ。」

といって。

大げさだとは思うけどw。
もしかしたらインドの山奥にこんなカンジのチャリ乗ってるおっさんがおるかもしれんしw。

でも、まあ、この自転車はインパクトがあったんだな当時。
2年ぐらい前かな?







12-06-26 023のコピー 12-06-20 003のコピー
そしておれはそんなワンさんのチャリにヤラれて
作った自分用のチャリが
この片倉アルファ号。





12-09-14D002のコピー 12-09-14D003のコピー
こ、お互いに刺激しあえるのっていうのは
なんか、ほんと、いいですよな。

そうやって自分らの住む世界が活気付いてもらえたら
なによりもええことですよなあ。





11-11-27D081のコピー
先輩たちに学ぶことっていうのは多いですよなあ~。
先を行く輩ですからねえ。

ドーさんの当時から乗り続けてるこのクルーザーなんて、
もう、なんか、ため息モノですな!






11-11-27D117のコピー
永遠の自転車少年、ドーパパw。
ほんとシヴイな。







11-11-27D049のコピー 11-11-27D048のコピー
あとね!このヒトたち!
高崎くんとリカちゃん!
ハンパないですこの人たちはwww。
リカちゃんのスティングレイみてなかったら
CPWにスティングレイは置いてなかったかもしれんw。
そんぐらい影響受けたなあ!
このふたりのチャリには!




10-10-17D_051のコピー
最近よくCPWに遊びにきてくださる清水さん。
この写真を撮ったときはまだお話したことなかったんですが、
すげー気になってた!
この24には衝撃受けたなあ!カッコヨスギ!
おれもまた作ろう!




10-10-17D_036のコピー
あとこれ、、、って

ずいぶん話が膨らんでしまいましたなw。


HAPPY BIKE MEETINGの画像はこっちにたくさんありますので
要チェキっす!

自分のチャリのカスタムに参考になればいいかなとおもい枡!



0 件のコメント:

コメントを投稿