本日のCPWに届いたお手紙。
おおおお。。。神戸におられるNFKの長老、Hさまから!
お見舞いが!どうもありがとうございます!
しかも、なんざましょ、おおお。。。
板門店キーホルダー!!!
激ヤバです!!!
こんな貴重なモノいただいちゃいまして!
Hさまどうもありがとうございます!!!
ありがたくおれのZにブラさげさせていただきました!
がしかし、
お手紙には「荒鷲号に」とある。
てってれー!!!
むかし金沢のタッチくんからいただいた、
鳥肌実の竹槍キーホルダーといっしょに!
ってところがなんかいいかとwww。
あー、なんかすげえうれしい。
Hさま、どうもありがとうございました!!!
大切にします!!!
本日はクロームのちょー便利なボディバッグのKADETと
CPW反射ステッカー軍団が入荷しましたので
ぜひ!ぜひぜひ!
どうぞどうぞです!!!
よろしくお願いします!
ギター教室にむかううちの奥さんとギンちゃん!
いってらっしゃーいw(^^)
そして、おおお。。。さらなるお手紙が。。。
差出人は、、、
おおおお!!!!!
ジェフ保坂さん!!!!
おひさしぶりです!!!
ご無沙汰してます!!!!
なんざましょ中身は、、、
!!!!!!!!
岸さんが表紙のTATTOO BURST!!!!!
なつかしい!!!
超絶なつかしいです!!!
保坂さんどうもありがとうございます!!!
本を開くとそっこーでこれですから。
名越氏のチカーノ写真。
あ。KRAZY K氏。
こないだ狂犬とまりさんが遊びに来てくれたとき、
ちょうどKRAZY K氏のこと話してたんだよな。
しぞーかだもんね。
すごいなー。
やっぱブラックアンドグレイはカッコイイよなあ。
そして、、、
ででーーーん!!!!
2009年の11月にハーレムでやった
INKERS NITEの記事です!
岸さんと内山さんの20周年記念イベント!!!
そんな節目のイベントにこんなおれごときがカメラメンとして
カワサキさんに使っていただきまして
ほんと光栄でした。
いまから8年前かー。
こんときはこどもたちとうちの奥さんも連れてったんだっけ。

樋口さんからエロい言葉をかけらえるジョイトイw。

わしらNFKはチャリで行ったんだっけな。
単車止まらんもんでね。渋谷のラブホ街は。

女の子をハベラカストモヲさんとヤシンくんw。

QP前を通り過ぎるマコナビさんアンドわれわれ御一行様。
今宵のパーリーにむけて!

会場に入るといやらしいおねえちゃんのいやらしいダンスのうしろには、

岸さん!!!
20周年おめでとうございます!!!(当時)

めでてえめでてえでやんす。
わしはこのとき、岸さんと知り合ってからまだ5、6年しか経ってないんですが、
深くから岸さんとお付き合いがある方たちばかりお集まりになってました。

岸さんと内山さん。
このお二方がおられんかったらおれみたいなやつが
刺青いれてなかったかもしれないと思うと、
まさにレジェンド。

これはこれは。。。
ハーレー乗りで知らなかったらもぐりな、
あのお方のお背中は
内山さんの作品だそうでまぢハンパないです。

ちなみにわしの両袖は岸さんの作品です。







ひとつひとつの刺青に
岸さんと内山さんの魂が籠められてるのがおわかりいただけるように
がんばって写真撮ってたのを思い出しました。
保坂さん、貴重なTATTOO BURST、
どうもありがとうございました!

うちのセドリック。
なぜ表にでてるのかというと、

てってれー!!!
運転できるか試してみた!!!
ちょっとは痛むけど大丈夫みたい!!!
よし、これでおれの片方の翼が戻ってきた!!!
カーならいける!!!
そんなカンジでためしに近所を流してたっけ、
店にわしのかわいい後輩のきぶっちんちんが来てるという。
バックします!!!

キ「もとやんさん、お見舞いです。」
って!!!うおおおお!!!
クレイジージャーニーの佐藤健寿の
奇界遺産!!!!
いいのこんなんいただいちゃって?
どうもありがとう!!!
うおおおおwwww。
これ大切に読まないとあかんやつや。
うちの本棚の宝にさしていただきます!
きぶっちまぢありがとう!!!


目の前を通り過ぎるS30!
なんと神戸ナンバー!
音がかなりイカつかったな。ハイコンプな音してた。
ハイカム入ってるんだろうなみたいな。
助手席にはうちのギンちゃんぐらいのお子さん乗せて。
これから神戸バックですかね。
知らない方ですがお気をつけて~!
いやーかっこよかった!


きぶっちありがとねえ!
今度わしの足が治って、きぶっちのCBも走りだせるようになったら
どこか探検しにいきやしょう!
ほんじゃーねー!(^^)

そしてギター教室帰りのうちのギンちゃんとうちの奥さん!
お帰りなさい!
ほんでもっていまさっき、FIXに預けてたうちの奥さんのエリミが仕上がって
引き取りにいってかえってきました。
よかったね!
わしがちゃんと歩けるようになったらどっか走りいこうね!(^^)
0 件のコメント:
コメントを投稿