おまんたせしました!
おかげさまで本日からCPWの通常営業に戻りました!
店のなかもちょっと片づけて、お客様は神様の受け入れ態勢
バッチグーでございます!
復帰第一弾として売り出し中なのが
このO.B.A.の小径ウッドハンドルです!
一瞬使ってたんですが、うちの奥さんはもっと大きいのがいいていうんで
取り換えちゃったのでもう必要ないんで
どなたか欲しい方がいらっしゃったらぜひぜひ!
ホイールもおれ違うの欲しくなっちゃって、
このエンケイメッシュ、欲しい方がいたらぜひよろしくお願いします!

CPW別注のSLOW SQUADのロンTも
まだございますので!

あと、このSCHWINNのSTING-RAY!
定価50000円のところ
大特価30000円でけっこうですので
ほしいかたいらっしゃいましたらぜひぜひ!

キャップもなかったやつ再入荷しましたので
夏はメッシュキャップでしょうって方は
どうぞ!どうぞどうぞです!
長いこと店休んじゃってたから
メークマニーがんばらないとという思いでございますw。
よろしくお願いしますw(^^)


こないだサイタマ後輩から退院祝いでいただいた
ライセンスホルダー!
Zファーザーで買ってきてくれて!
店復帰第一弾でやったことが
このライセンスホルダーのなかにいれるサムシング探し!
これにしやしたw(^^)

これはきのうの火曜日。
初めての定休日!
うおおおお!!!自分の時間をなにしよう!
そうや!ラビット乗っておでかけしようw(^^)
ケガしてから初めてちょっとラビット乗ってみようと思って!

したっけ、デデーン。
スマホ片手にラビット乗ってたっけ、
うしろからザッザッザッザ!!!ちょっとー!きみみきー!
停まってー!
停まったっけ、携帯片手に走ってたから止められたらしい。
グーグルマップ見ながら乗ったらダメらしい。
おれ、携帯みてないですよ!
持ってただけ!
警「、、、み、見てなかった?。。。あ、、、」
切符切られなかった!
ま、なんも悪いことしてないからわし!
ほんじゃ!

着いたのはここ。
下北沢駅前市場。
戦後の闇市跡のマーケットです!

ここのマーケットのアイコンとなってるのが
商店の屋号がずらりと書かれたこの看板!
いいですね~w。たまんね~w。

おおお。
ESSUくんにNFKのステッカーも。

この看板がまた味わいぶかええんだなあw。

アーケード商店街といえば、これ!
雨の日にでも濡れずにお買い物ができるように
屋根がついてる。
昼間でもだからなんだか薄暗いのが
いいんですよねえw。

マーケットはやっぱり夕方来るのが活気があるというか
そういうタイミングで来れたらサイコーですね。

マーケットの裏の線路沿いの路地裏が
ヒトがひとり通れるぐらいのこれまたいい細さでw。

なんだろ。なんだか族族するんですよね。
こーゆー路地とか見ると。


なんとか、まあ、なんとか乗れた。

つぎに向かったさきは、ここ!
丸美ストアー!

いいなあこのアーケード!
この薄暗さ、たまらん。。。ふぅ。。。
そしてこの曲がってるカンジが!

昭和の負陰気が残ってるコインランドリー。


裏路地にはやっぱりトイレがあったり、
物置みたいにして。

店を閉めた商店のシャッター前が
よく似合うな。



つぎに向かったのは和泉の沖縄タウン!


ここのバラック通りがサイコーに香ばしいんですよねえ。

和泉といったら梵寿鋼のこの建物を見に行くんですけど、
そしたら、

あれー!
いつぞやかわしがここに来たときに話しかけてきてくれたヒトが
またいたwww。

したらもちろん帰りはG8TOKYO寄って
うっちーに会いにいくでしょうw(^^)

うっちーイエィイー!

落ち着いた店内。
うちとは大違い。
そりゃそうだここはジュエリー屋さん。
この雰囲気。

またまたうっちーにいい本いただいちゃって!
ほんといつもありがとう!!!

うっちーんとこのおとなりさん!
ソウくん!
おざーす!

ひさしぶりに大和軍団の団長にあったよ!
うっちーとは初めてだったんだね!
どうぞよろしく!
0 件のコメント:
コメントを投稿