土曜日のCPW!
おっとー!ソニックの木下くんやないですか!
おひさしぶりでんな!(^^)
寄ってってくれてありがとねえ!
ヘルゲのラビット見せたかったなw。
「あ、もとやん、これ。」
ん?なんじゃらほい?
おおお。。。古田くんとこにあったステッカーだそうで。
まぢすかありがたく頂戴いたしやす。
カレにカレが乗るラビットに乗らせてもらって
おれ、ラビット絶対買うんだ!って決めたんだよね。
古田くんに会ってなかったらおれ、ラビット乗ってなかったかもしんない。
ご冥福をお祈りします。
愚っさんがご来店CPWしてくださった
スティングレーをカスタムしてた!
絞りハンぶっこんだら、なんかとてもかっこよくなったなあ。
マッスルバイク感がさらに強くなったというか。
それにスポンジグリップ!
おれ忙しくてぜんぜん写真撮ってなかった。くぅー。
あとで愚っさんのインスタグラムをチェックしてみようっと。
ソニック木下くんが帰った直後にところてん方式でご来店CPWしてくれたのは
ヘルゲw。
ラビットのフロントサス、こないだおなじ六丸一乗りのゆういちさんから
もらったのをうちで預かってたのを
ギンちゃんとふたりでぶっこんでた。
ガキからおっさんまで、店内がわちゃわちゃしてた土曜日の昼下がり。
したっけ、
てってれー!!!
六丸一のどしゃこ化に成功したヘルラビット号!
地獄の門だぜ!
こんだけ落とすとサイドスタンドは使えないわ、
センスタ立てるのにコツがいるわで使えないわ、
じゃ、もういっそのことこんなカンジで立てかけておけばいいんじゃね?
鉄で頑丈やし、だいじょうぶじゃろ。きっと。
長野の上田市からはみつるくん!
おひさしぶりでやんすw(^^)
「ちょっと一台自転車組んでもらいたいんですが、
いいですか?」
ええですよ。持ってきてもらってええです?
といって持ってきたもらったら、
いやー、かなり年季の入った片倉シルクのロードフレーム。
うちに転がってるパーツだったり、おれのピストから移植したりすれば
今日中に組めますな。
せがれをふたり連れてきたみつるくん。
じゃ、息子くんたちといっしょに組むのがいいよ!
自転車組むのなんてそんなにむずかしいものじゃない。
親子でいっしょに自転車作ったほうがいい思い出になるじゃんねw。
わしは作業を眺めながらネコ撫でてるんで(^^)
金沢から竹やりトデッパのタッチくん親子!
百ちゃんおざーす!(^^)
みおさんがスリムになっててビビりました!
もっと太りましょう!(^^)
タッチくんいつもありがとねえ!!!
いつか必ず竹やりデッパ遊びに行かせていただきやす!
あ、うちの奥さん!
としひ子乗ってる姿がおれ一番スキかもしれん。
ほんとよく似合うなあw。
これ作ってくださった浅井さん他餅福クルーのみなさんには
感謝しかないなあ。。。
乗り物1台でライフスタイルがガラリと変わった。
すごいことだよ。
わし仕事中!
名古屋からBLACK PARADEのみなさん!
リョウヘイくんのお友達の方のヘルメットに
ステッカーボムらしていただいております!
どやっ!(^^)
ぐちゃっ!ってカンジがおれやっぱスキだなw。
みつるくん、そこのボルト締めたら完成や。
あとちょっと!
がんばってー!
と外に置いてあるイスに座ってネコ撫でながら一生懸命応援するおれごとき。
そして、てってれー!!!
ついに完成!!!
片倉シルククルーザー!
夜うちに遊びに来てくれた七伍屋輪業のマサくんたち!
むかしわしが作った写真集を見たいっつって
わざわざ来てくれたましたw。
若いコらがむかしわしが撮った写真に興味があること自体
なんか胸熱ですな。
夜はひさしぶりにNFKのナイトラン!
うちらが溜まれそうなところを探してるでありますw。
すでにNFKの青空クラブハウスは何か所かあるんですがね。
今回みつけたこの場所も、なかなかw。
うちらのうしろからみつるくんたちが乗ったハイエースも
ついてきた
最近おとなになってきたのでクルマといっしょに走り慣れてきた。
ただ、うちらがクルマといっしょなの知らなかったので
単車のみんなはイラついてた。ごめんねごめんねー!
着いたのは神田。
おれと川越さん、ここの台湾まじぇそばが本当にスキでw。
おれと川越さん、ここの台湾まじぇそばが本当にスキでw。
![L1120442](https://farm5.staticflickr.com/4566/24946232808_f85ef72c64.jpg)
![L1120446](https://farm5.staticflickr.com/4550/24946234158_6cee3f4d76.jpg)
![L1120447](https://farm5.staticflickr.com/4539/38787620392_796be11b06.jpg)
それからみつるくんを連れて神田の路地裏探検w。
👆に貼ったみつるくんの写真を見てもらうとわかると思いますが
首からオリンパスのPENをぶら下げてるのが
路上カメラマンであるのがわかると思いますw。
むかしいっしょにNFK場末ツアーズに行って路地裏の写真を撮るのに
ハマっちゃったひとりでありますw(^^)
![IMG_8926](https://farm5.staticflickr.com/4550/27022239349_5bf3099315.jpg)
![IMG_8923](https://farm5.staticflickr.com/4556/27022239659_ba2f597723.jpg)
![L1120450](https://farm5.staticflickr.com/4586/38818263341_30ea558870.jpg)
それから秋葉原のトマソンを見に連れてって。
ここの無用階段がほんとすごい。。。
ではそろそろ渋谷向かいますか。
さっきNFKのたまり場はすでに何か所かある、っていいましたが
この路地裏もそうw。
しかもここは爆音地帯!
目の前の大通りはローライダーが駆けてゆく。
土曜日の夜、一番熱いのがここじゃないかと。
この路地裏もそうw。
しかもここは爆音地帯!
目の前の大通りはローライダーが駆けてゆく。
土曜日の夜、一番熱いのがここじゃないかと。
おっとーw。
ナイトランにはザンネンながら参加できなかったジュンさまが
せがれのてっちゃんとともにこの路地裏にw。
あ、愚っさんも!
さきほどCPWでどーもどーもでしたw(^^)
みつるくんたちも東京の夜を楽しんでくれたようで!
合流できなかったひとたちはザンネンでした!
そして翌日はホットロッドショーでございます。
日曜日の模様はまたのちほど。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿