去年の12月にご来店CPWしてくださったデレックさん!
わしとたしかひとまわり違うパイセンなわけなのですが
現役のスケートボーダー!
カッコイイなあ~w(^^)
うちのロゴステッカーをボムってくださっててほんとうれしいですw(^^)
スケボーにもチャリにもギターにも単車にもカーにも、
やっぱステッカーボムってあるのが
ぼかぁほんとスキなんだなあ。。。
本日みかけた無用階段のトマソン。
なんで~こんなところに~~~
っていうなんでじゃろなこのカンジがなんかスキなんですw。
うちの奥さんのおセド!
うちの奥さんの、というか、わしがこのセド、純正どノーマルから
エアサスぶっこんで深リム履かせてヤン車にしてしまってから
どうやらわしのになってしまったようで。
うちの奥さんにはたいへん申訳ないのですがわしのスキなように
やらせてもらっておりますw。
あともうちょっとなんだよなあ!
フェンダーのツメをやってもらってー、
フルスモにしてー、
レンズ類もスモークにしてー、
ヤスロウくんからいただいたブレーキランプがチーパーチーパーするやつ
ぶっこんでー、
スピーカーあたりから鳴るビビリ音をなくしてー、、、
みたいな!
ひさしぶりにおセドをひっぱりだして見にいったのが
こんな壁でなにしてるの?っていいたくなるような
この無用オブジェとでもいいたくなるような
何ともいえない壁を見にいったり、
むかしに大井三業地と呼ばれていた花街の残骸である
この料亭の廃墟を見にいってきました。
うーん!香ばしい!
さて!
10月13日!土曜日!
ポートメッセ名古屋で行われる
IDATENプレゼンツオフラインナイトに
CPW、出店させていただくことになりました!
みなさん夜のポートメッセでお会いしましょう!!!
この前の週の6日は秋田でわしらライブなんで
2週続けて遠征となります。
がんばります!
あたらしいチョッパージャーナルがでました!
今回わしひさしぶりにチョッパーデイブの翻訳こんにゃくをやらせていただきました!
ボーンフリー10特集です!
アメリカに入国できないわしにとってなにひとつ興味がない記事なんですがw。
つーかわし、そもそも単車に芸術性を求めてないからなあ。
ノントラブルでおうちまで帰ってこれて140キロぐらいで巡行できる
頑丈さを求めていますw。
頑丈さを求めていますw。
カッコイイは正義ですけどね!
しかし、紙がペラペラになったキガスルチョパジャ。
前からこんなだったっけな?
これ!かっこいいなあ!
ガレージタカさんの!
これ、レブルって説明書きのところに書いてあるけど、
これ、レブル?マヂスカ!
かっこいいなあ~w(^^)
こーゆー単車、ぼかぁスキだなあ~。
レブルっていったら、
やっぱこれでしょうwww。
三重のNFK、どんちゃんのレブル!
世界一カッケーと思ってる。
むかしいっしょにお台場持ってったんよね!
この単車にはものごっつい影響されたなあ。ほんとかっこいい。
走りも!
これ、どんちゃんの2号機!
やばいよねwww。
ぶっ飛んでるwww。
ディガーなのにぜんぜんアメリカの香りがしないwww。
三重の臭いしかしないwww。
やっぱこれでしょうw。
お待ちだったみなさん、たいへん長らくお待たせしました!
SUGI-MANJI RED
入荷しました!
前回の入荷では1日で80枚売れてソッコー売り切れて
また新しく作りました!
で、ほんとすいません、今回から値段が変わりました。
レギュラーの白黒SUGI-MANJIと違って
赤は日焼けして色が飛んじゃいやすいので
うちのこの赤マンジにはUVカット加工されております。
それが、高いんです。。。
すいません!
その代わり、この赤マンジは色飛びしませんので!
しません、って言いきっちゃあれか、しずらいです!
安心して愛車や愛メットにボムってあげてください!
よろしくお願いします!
SIXTY SIXXから新作登場!
新作だっけな?
CPWでは初?だったっけな?
ノロくんちの布パッチ、
入荷しました!
最近ウエストポーチやズボンをクラスト化する方が増えてきております!
この機会に貴方もぜひ作ってみてはいかがでしょうか!
さてこれはわしのボロパン。
以前も書いたかもしれませんが、もともとは灰色のディッキーズ。
いまは黒くなってるのはボロ生地を一枚一枚縫い込んだからです。
生地がダブルに厚くなった分、暑くなったです。
わし、一年中短パンおじさんなのであれですが
長ズボンでクラストパンツ履かれてる方たちは夏はむちゃくちゃ暑いらしいです。
だから空気口の穴を裂いてあけたりしたりと
みんな工夫してます。
わしのも空気口あけてるし、単車乗ったときに丈が短いから
めくれあがっちゃってそれがイヤなので
丈を伸ばしたりしてます。
布パッチを縫えばそれでよし、
というわけにはいかないところがクラストパンツのクラストパンツたる
所以なんですので
みなさんいばらの道を突き進んでいってくださいw。
ただ、手間がかかるので怨念の籠り方がハンパじゃないので
愛着もハンパじゃないです。
ただ、手間がかかるので怨念の籠り方がハンパじゃないので
愛着もハンパじゃないです。
今週の火曜日から昨日まで、じつはおでかけしてました。
今回は毎年恒例の家族旅行で、おれらが行ったあの毛無峠に
今回は息子たちも連れていきました!
前日の夜は毛無峠で野宿。
いやー、寒かった!
山なめてた!いつもなめてる!学習せなあかん。
あと、ハチのぶんぶんする音がすごかったなあ。
日が昇ったころにテントの外にでて、
こどもたちも起こして、グンマーの看板を見にw。
一台のオートバイがこっち向かってきた。
お話ししてみると、
「無線の競技をするんで下見に来ましたw(^^)」
とのこと。
ん?無線の競技なんてものがあるんですね?
どんだけ無線の距離を飛ばすかなんです?
「いえ。チャンネル数を競うんですw(^^)」
チャンネル数を競う?
へえ!そうなんですね!
乗ってらしたヤマハの新車の900がかっこよかったです。
こないだのおつーりんぐのときもそうだったんだけど、
草津方面がやばくなってて道路が封鎖されてた。
途中の横手山ドライブインでみかけたこのオートバイ!
ホンダのゴールドウィングF6B!
やばいかっこよかった!
富山ナンバーの方で、スタイルのいい女性と2ケツで
ここまで来られてた。
いいなあこのバイク!ちょーカッコイイ!
こんなんで2000キロぐらいのおつーりんぐでたらラクチンだろうなあ!
いいなあ~。
あと、ひーっ!
Z900RS!
やばー!実車おれ初めて見たかも間近で!
カッコイイなあ~。性能もよさそうや。
んー。いいなあ。
新車で欲しくなるバイクがなにげにありますなあ。
このドライブイン、どうやらバイカーたちに人気なのか
アメ車乗った方たちとかけっこう来てました。
メニューもバイカー定食?みたいなのがあったな。
お!ギンちゃん!ストリートフォトグラファーみたいでカッコイイじゃん!
では、わしも。。。
パシャリパシャリ、、、と。。。
いい路地裏やんけー。
パシャリパシャリ、、、と。。。
いい路地裏やんけー。
ほんでもって、こどもたちと花火をしたり、、、
そして、、、
たくさん遊んだあとは仕事がんばるっす!
みなさまお待たせしました!
本日SUGI-MANJI REDとTシャツが入荷しましたので
発送させていただきました!
気が気じゃない2018夏。
あとはSUGI-MANJI BANNER REDとロマンポルノステッカーの
入荷まちのみなさまの分!
入荷までもうしばらくお待ちくださいませ!
地味にご自慢のHUGHES AND KETTNERのアンプのヘッド。
MAD1000が売れたお金で買わせていただいた
うちらのバンドの機材w(^^)
まずは見た目から!が信条であります!
みなさん本当にありがとうございます!
0 件のコメント:
コメントを投稿