ぶんぶ~んやで~~~!!!
春の小春日和にギンちゃんをケツに載せて走るこのラビットと
わしのバソバソの2台!
キモチイイメ~~~~ン!!!!
と向かった先は
ラゾーラ川崎ェ。
ギンちゃんの新学期に必要な文房具をそろえにやってきた。
としひ子ゲンキだなあ~w。
うちの奥さんのセドリック。
なんか、ダッシュボードの中から異音がするんですよね。
それでディーラーさんに診てもらったっけ、
エアコンの温度センサー?アスピレーターっていうの?
それが壊れてるらしい。
でもそのパーツ、12年前にもう廃版になっちゃって手に入らないとかいって、
治してもらえずそのまま引き取り。
どなたか治せるヒトとかご存知ですか?
今度ゴールドラッシュさんに入庫するとき診てもらおうかなあ。。。
これから品川のひいおばあちゃんちに遊びにいくそうで。
いいなあ。
いってらっしゃーい!(^^)
おおお。高橋さんこんにちは!
いつもお元気そうでサイコーです!
お。カッケー。アルファロメオな!ジュリアかな。
4枚ドアなのにハイスペックなんだよねえ。
スリーパーだな。
こーゆークルマ大好きなんです。
きのうご来店CPWしてくださったザッパーさん!
ご無沙汰しております!
いつもうちのブログにアップさせてもらってるこのGS。
なにが特徴的なのかと思って、改めて見させていただくと、
ただの艶消しブラックの単車でなく
ここらへんのサフェーサーが特徴的だなあとわしは思います。
これがあるとないとではだいぶ負陰気変わると思うのです。
兵器っぽさはこのサフェーサーから来てるな。
若干オフセットされたテールライトなんかも
日本サンライズのアニメっぽいというか。
漫画に出てくるロボットっぽいなと思うのです。
走ってる単車っていうのは見るとわかるのですが
チンコパッドの擦れ具合とか
コロナのタンクバッグとかまぢやばい。
カギが擦れたあととか。
こうしてじっくり拝見すると、
こーゆーこまごまとしたオーラが全体の負陰気を醸し出してるんですねえ。
ザ「もう17年選手ですからw。」
一途に17年同じ単車を愛して止まないと
こうなるんですねえ。
ザッパーさんきのうはどうもありがとうございました!
またおヒマなときぜひ遊びにいらしてください!
0 件のコメント:
コメントを投稿