これはきのうかな!
きのうは川越から川越こーいちが1000Jでご来店CPW!
お!風防やっとつけましたな!
ええやないの!
あとはこのハンドルとウインカーをどうにかしたくなりますねえ!
「ひでさん、SUGI-MANJI REFLECTIVE BANNER をボムってくれ!」
アイアイサー!
いつも仕事を抜け出してギリギリのタイミングで土曜に遊びに来てくれる
かわごえさんなのでしたw(^^)
こーちゃんまたねーw(^^)
ありがとねー!
活字を読むと眠くなっちゃってムリなんですけど、
きのうはひさしぶりに読書したな!
なるほどなるほど!
じゃ、わしもためしにそうしてみやす!
っていうお話しなのでタメになるでやんす。
で、夜はズババさんとヘルゲに爆さんという
いつものメンツで、
神田わいずに来たw。
ひさしぶりに!
ほんとここすき。
食後はお散歩するのが最近の折れたちのブーム。
歩いてるとこーゆー発見もあるし!
ビルと線路の隙間にあるこの路地。
お散歩するのに落ち着いたええとこなんで
前からよく来るんです。
戦後の闇市の負陰気がそのまま残ってるこの路地。
あ、場末猫!
ジッとしとれよ!写真撮るから!
近づいてったっけ、ここまで逃げなかったw(^^)
したっけ、うしろのほうで呑み屋さんから出てきたおばちゃんふたりが、
「あ、すごい。。。あんなに近づいて。。。
あのコ、すぐ逃げちゃうのに。」
へえ!わしすぐ逃げられちゃう系なんですけど、ラッキーw(^^)
ねこちゃんがスキなんですw(^^)
神田の路地裏を歩くわれわれNFK御一行様。
銀座にあるわしのスキな場末。
再訪したいと思ってたんで通りかかったんでズババさんに寄ってもらった。
そしてら、「わしもここもう一度来たかったんよねー!」
って!
ここ、ええよねw。
しかし、なぜわれわれこーゆー町のはずれみたいな暗いところがスキなんじゃろか。
たぶんそこには癒しがあるのかもしれん。
たぶんそこには癒しがあるのかもしれん。
となりの路地はこっちとはまったく違う、とてもキレイに整備された横丁。
んー。わし的にはあまりそそられる路地ではないんだけど、
ズババさんが、
「これはもしかしたら、こーゆー「伝統」なのかもしれんね。
こうして新しく作って、また30年、40年経つと味わいぶかい路地に
なってゆくものなのかもしれんね。
引き継いでるわけなんだなきっと。」
こーゆー昭和をあしらった呑み屋さんなんかも、
ケッ、エセ昭和かよ、って、斜に構えてみてた節があるわしごときなんですが、
なるほど、これも、「昭和」を現代に引き継いで
その雰囲気でお客さんを楽しませてるっていうことに、
ズビズビの話を聞いてたらそれらに対して寛容な気持ちが持てるようになったな。
興味がないものは撮らない、撮る必要はないな、って思ってたんだけど、
森山大道は、「そんなこだわりなんか捨てて、そこらじゅうあるものを
すべて、手当たり次第に撮ることをオススメします。」
ってきのう読んでた本に書いてあったんで、
なるほど、森山大道がそーゆーならわしも銃弾爆撃的に路地を撮ってらっしゃる
氏を見習って路地を撮ろうでないか、と思ったから
撮ってみたんだけど、
「いま自分が興味がなくても、もしかしたら10年20年経ったら
興味がわいてくるかもしれないし、そのときになったらもうないものかもしれないから
撮っておくのはええこと。」
っていうのは、こ、ぜんぜん氏の境地には立ててもないんだけど
なんとなく言ってる意味がわかった気がした。
普段高層ビルの谷間の写真なんか撮ることってあんまないんだけど、
その本読んだあとだから撮ってみよう。
そしたら、ほう、こうしてみると、路地に所せましとひしめき合ってるバラックの
デカい版じゃないかこれは!
そんなカンジで新たに感じることもあったり。
くそナビに騙しに騙され、何回か迷いながらも、
なんとかたどり着いたこのガード。
わしのお散歩友達のキモイダさんの最近訪れた場所ナンバー1ヒットが
ここだっていうのを聞いてて、
わしも行きたい行きたい行きたいアンド行ってみたいの思いで、
ズババさんに連れてきてもらったw(^^)
これこれ。
この注意書き?警告文落書を見に来た。
お互ひ!
がけませう!
いつの時代?!ダレが?!
まだ残ってるという。
そしてこの1.9メートルガード。
しかし騒々しい路地だったなあ。
電車の往来がひっきりなしで。
その後渋谷に移動。
工事がハンパないな。
そして、蒸し暑い。イヤな暑さ。不快指数3000%。
空気は汚い、ジメジメしてる。
町をひとまわりしてたら、
ぶっwww。
ひさしぶりに見たなこんなデカいのw。
知り合いに会いにいこうとクルマを走らせてたら、
wwwwwwwwwww
とっても充実した土曜の夜でした!
0 件のコメント:
コメントを投稿