ラベル SHUTTLE の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル SHUTTLE の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016-01-23

HOODLESS SHUTTLE

14-10-11 096 14-10-11 101
ボンネットをとっぱらってた日が一日あったんだけど
じつにカッコよかったwww。
これでみんなでメシ喰いにいったなあw。




2015-09-16

THE END OF SHUTTLE

15-09-16 004 
坂戸にある置き場にあるシャトルに会いに来た!
したっけシドバビご夫妻も来てくれたあざーす!



15-09-16 005 15-09-16 006 
お。いたいた。


15-09-16 007 15-09-16 014
ベッコベコやね。


15-09-16 008 15-09-16 009 
とりあえずルーフキャリアとラリーフォグ、
テールゲートチャリキャリアを外した。


11988423_1545299269045268_5528378115461608008_n 
15-09-16 013
シドマが「ホイールも持ってきましょう!」
っていうんで外した。

シドマ手伝ってくれてありがとう!


15-09-16 015 15-09-16 016 
チャーシュー小力が三芳にあるんで
喰いいった!
川越くんが近所で働いてるんで、いっしょにチャリキ喰おうぜ!


15-09-16 017 12032138_1135884563198578_9138220464580568585_n 
うちの奥さんはじめてのチャリキ!

「うんまい!!!」

そうw。ここうまいんよねw(^^)



15-09-16 018 15-09-16 019 
いやーハライッパイ!

うまかった!


15-09-16 020
帰り道にみかけたパブリカ。キレイだなあ。
白鉄っちん、いいなあ。

いやー、シャトル、あー、もう、なんだろ、
なんも言えん。
とりあえず形見的にキャリア類は持って帰ってきたから
今度のカーに移植しよう。



2015-09-14

RIP SHUTTLE

15-09-13 013 15-09-13 014 
先日の新潟リンリンへいく途中のパーキングエリアでのわしのシャトル。
じつはこの時点でもう調子が悪くなってた。

高速走ってて、5速で走ってると、いきなしニュートラルに入っちゃう。
だからシフトレバーから手をずっと離さずに走ってた。

北陸道を新潟西I.C.で降りるときも
5速から4速に入れようとしたら
ゴリゴリガリガリいって入らない!
無理やり吹かして3速にゴリゴリむりやりぶちこんだ。

そろそろヤバいかもしれん。
でもあと500m走ればみんながいるとこだ。
がんばれー。


15-09-13 055
帰りの北陸道で最初に入ったガソスタでも
ギアが今度は何速にも入らず、クラッチ足で踏んだまま
給油マシンの前で止まったんだけど、
ギアが噛んだままエンストした。

ガソリン入れてから本線合流するまでぜんぜん平気でシフトアップできて、
おおお!ズババさん!このまま練馬までとりあえずは帰れそうだよ!
ってアガってた。
しばらく順調にきもちよく走ってたら、
渋川伊香保あたりで急に左前タイヤがパンクした。
いやー、こんなとこで止まってレッカーなんか呼んだ日にゃ
すごい額を請求されそうだなあ。
ホイールはもうあきらめよう。このままうちまで帰ろう。

パンクしたまま順調に走ってたら、
川越過ぎて所沢の手前あたりで、
いままでに聞いたことのないような音をたてながら
エンジンが吹けなくなって、路肩でギアを噛みながら止まった。
腹下からオイルだらーって出てきた。

けっきょくレッカーを呼んで、うちに持ってきてもらっても
ギアを噛んだ状態で死んだ車輛を
おれがいつも止めてる駐車スペースにいれることなんてできないんで
そのまま坂戸にあるらしい置き場に持ってってもらった。
保険屋さんから電話で、この車輛は車検に通らないので保障対象外です。
って言われた。そりゃそうだよな。

よくここまでがんばってくれたなあ。
おれはこのシャトルにはやりたいようにやりたいだけやったつもりだし、
これでみんなと○走した思い出もたくさんある。
完全にやりきって乗り潰したなあ。
さみしいけど悔いはないな!
装甲機兵ボトムズみたいに、ぶっ壊れるまで乗り潰す。
このシャトルはレッドショルダーみたいだったもんなあ。
かっこいい最期だったと、おれは思う。
いままでありがとうおれのシャトル。。。




2015-07-25

CPW OF THE DAY

15-07-25 031 
本日のCPW DRAGSTER 250。


15-07-25 033 15-07-25 034 15-07-25 035 
それを試乗しにゆくズババさん!



15-07-25 037 
深沢にある安食さん家にパーツをお届けにあがる。


15-07-25 038 
しかし本日の東京都世田谷地方、
くっそ暑いっす!!!



15-07-25 043 
そして日に焼けるズババさんw。



15-07-25 044 15-07-25 046 
これから浅草バックっすかー!
じゃ、アンジくん、がんばって!(^^)
いってらっせ~!



15-07-25 048 15-07-25 049 15-07-25 050 15-07-25 051
わしはいまシャトル洗車おわったよ!!!
これでカンペキな!!!




2015-07-13

PHOTO BY 環境破壊大臣

IMGP6437 IMGP6450 IMGP6460 
「夏を忘れてた 
やっと晴れたなあと思ったら夏でした。 
ここんとこ涼しかったらから夏だっつう事忘れてました。 暑い。
ひっさびさの晴れで単車単車な状態になり 足の調子もそれ程悪くないので、
禁断症状に苦しんでいたナッツを購入。」


1週間ずっとグヅついた天気だったんだけど
晴れた先日の土曜日、ご来店CPWしてくださった環境破壊大臣飯塚さん!
晴れてきもちよかったですね~暑かったけど!
またちかぢかみんなで走りいきたいですね~!
またそのときはよろしくおねがいします!(^^)
ありがとうございました!!!



2015-06-01

MOPONA OF THE DAY

15-06-01 041 
きのうの日曜日は茨城のポティロンの森でやるローライダーのイベントに
ツボさんといっしょに出店しやしょうぜということで
シャトルをひっぱりだして、



15-06-01 043 
荷物をぶっこんで、
さていきやすかいきやしょう!




15-06-01 042 
この日の相棒はシドバビご夫妻と、



15-06-01 048 
リナマーご夫妻の



15-06-01 047 
NFK3ご夫婦でおでかけすることに!
うちはプラスギンちゃん!



15-06-01 045 15-06-01 046 
15-06-01 049 15-06-01 050 15-06-01 051 
わしのピストとガキチャリも積んで、
これできっとカンペキ!


15-06-01 052 
「では、みなさん、いきますわよ~~~」



15-06-01 054 15-06-01 056 
6時半に用賀のPAで集合!
そこにはモユルくんと静岡からいらしたセダンの方が
お待ちになってました!



15-06-01 055 
6時40分!
ツボさんこねえ~www。
ダメだおれたち胸のワキワキがとまらない!



15-06-01 057 
すいません!ワレワレさきに出発さしていただきやす!
ではまた現地かどこかで合流いたさしていただきやす!

シドマのサニトラがおもいのほかいいペースで先頭を走ってくれてて
すごいほんとすいやせん!って謝罪をいいながらの○走をくりひろげ、


15-06-01 061 
小菅JCTでいきなしエンジンストール!
うおお!釈迦った!
でも偶然釈迦ったところが2車線の路肩のない首都高らしいせまいところを
抜けたところのでかいジャンクションで、
左に寄せて停まった瞬間!ほんとそのタイミングで!
道路公団のクルマが停まってくれて守ってくれて
ほんとありがとうございました!(^^)
助かった~!
奥さんもこどもも載せてたからカマ掘られたらどうしよう!
みたいな!



15-06-01 060 
「わー!もとやんさん!だいじょうぶですかー!」

マーさん!わしのクルマ、きゅうにエンジン止まっちゃって!


15-06-01 058 
シドマも先にあった避難場所にクルマ止めて
じぶんの足で走ってこっちまで来てくれて。
ほんとありがとねー。。。
オートマジックセイジくんがおれのクルマが停まってるのみて
連絡してきてくれて、「たぶんデスビじゃないですか?一回あけて拭けば
一瞬復活するかも。」
って教えてくれて、マーさんが車載工具つかってやってくれてて。
みたっけ、んー、ぜんぜんキレイだしなあ。
まあ、ここでエンジン復活するのはムリだなあ。
うちの奥さんがそっこー保険屋さんデンワしてくれてレッカー手配してくれた。
ごめんねえせっかくの日曜日に。ありがとねえデンワしてくれて。
あとはレッカーを待つだけだからシドバビリナマーご夫婦は
イベントいまから行って楽しんでおいでやす~!
ごめんねえ時間取らせちゃって!
なおとギンちゃんは先にある加平のインター降りたところまで
道路公団のクルマに乗せてもらって
そこからシータクで帰ることに。



15-06-01 062 
待つこと1時間ぐらいだっけなあ。
レッカーお登場!
わしのどしゃこのシャトルでも載せられるタイプのレッカー車!
これやばい!
前にシドマのサニトラもこれでドナドナされてったって!



15-06-01 064 15-06-01 065 
ウイウイイイイイン。。。



15-06-01 068 
無事CPWバックなう!

そして、シドバビリナマーはイベントは行かずに
CPWバックしてて!
なんかすまんねえ。。。ありがとねーw。
ま、日曜日の午後をみんなでCPWで楽しみますかw(^^)



15-06-01 069 
シドマのサニトラのマフラーがぶち折れたらしく!
針金で補強のファッキンマーさん!



15-06-01 070 15-06-01 071 
デスビをはずしてエンジンを回してみたら、
ん?エンジン側が回ってない。



15-06-01 072 
エンジンを開けてみたら、
ででーーーん!!!

タイミングベルトのコマが飛んでた!
ででーーーーん!!!

治るのかなー。載せ変えかなー。
載せ変えだろーなー。



15-06-01 073 15-06-01 074 
エンジン載せ変えかなー。
ツインカムに載せ変えたいなー。


15-06-01 077 
キッズは外で遊んでなさいねw。



15-06-01 081 15-06-01 082 
15-06-01 085
「きのう寝てないんで眠いっすw(^^)
帰りますw(^^)」

りなまーご夫婦もありがとねえ!



15-06-01 089 15-06-01 090 15-06-01 091
シドバビさんたちもおつかれっした!
いっしょに走れてすげえ楽しかったよ!
またみんなで遊びましょうw(^^)