今年はいろんな方の協力のおかげで
たくさんの迷車がCPWで生まれましたw。
振り返ってみると、なかなかおもしろいw。
1年を締めくくるみたいなカンジでちょっと振り返ってみようw。
まずはこの75トルネード!
店を開けてすぐのときのおれごときの愛車w。
激安でゲットしたボッコボコのシュウィンをちょこちょこカシタミして乗ってたw。
まさにCPWの原点w。
このHUFFYも思い出ぶけええんだよなあああ。
これもオープンしたとほぼ同時に自分で作ったんだよね!
ギャルに乗ってほしいwと願いを込めながらw。
したっけ、マサユキのカノジョのまおたけちゃんが乗ってくれるようになってね!
いまも大事に乗っててくれてる。
胸熱!
思い出ぶけええといったら上田兄のサーリー。
フレームはおれが使ってたスチームローラー。
リアホイールもおれが使ってたやつ!
このホイールはおれといっしょに世界8都市回ったやつやからねwww。
上田くんもこのバイクを最高に気に入ってくれて
話聞くとかなり乗り込んでおられるようで!
これまた胸熱!
ヤマモテシがCPWで働くようになって、
ほんとカスタムの幅が広がった。
おれはチャリ屋での下積みもなんもなく、
ただいつも路上でパンク修理したりベランダで自分のチャリをセコセコイヂってたり
その程度の技術しかないもんで、高級車両なんかお金を貰っておれがイヂるだなんて
とてもとても恐れ多くてできんw。
その点ヤマモテシの自転車の整備する技術というのは
おれから見るとほんと素晴らしいんですねw(^^)
モテシのなにがいいかというと整備技術とか以前に
オーナーが満足してくれるように一生懸命自転車とひたむきに向き合うんですよな。
引渡しのときまで一切手を抜かない。
のに、すごい良心的な工賃w。
それもうちに来てくれるお客様は神様たちの満足度を思ってのことなんですよなあ。
ええヒトやほんとモテシはw(^^)
このサーリーは、そんなモテシが左手首を複雑骨折する直前につくられた
「遺作」。
この「遺作」のあとに何台もの遺作を作っているんだけどねwww。
思い出ぶけええw。
ビンテージギャルチャリローライダーの
スズキファンファンちゃんw。
長年箱の中にいて、40年後にタイムスリップしたカンジ。
おれ、なんだろ、昭和がスキなんだな。
自分がコドモのころ過ごした時代が昭和だからなのかな。
最近自分が手がけたチャリの中で
かなりスキなコです。
おれ、ギャルチャリ、スキだなw。
「スティングレイの時代からBMXの新時代に移り変わるときぐらいの、
そんな風に作りたい!(^^)」
師匠みたいなセンスの持ち主がしたいように
CPWはそのカスタムのお手伝いをさしていただいておりやすw(^^)
スティングレイのカスタムっていうのは
柔軟性があるというか、型にハマらない、というか、
スキなようにしやすいのがポイント高洲クリニックですね。
先日のスズキくんが持ち込んだこのチョッパー!
おれ、これ、ダイスキなんだよなwww(^^)
なんかすげえ憧れるwww。
つーかスズキくん、すごい喜んでくれたなこれ見て!
あーゆーのっておれもヤマモテシもすげえ喜んじゃうんだよなあ~www(^^)
スズキペヤング。
みなさんからのいただきもので出来ておる、
愛の結晶な一台!
CPW内で飾られておりますが、
気楽に外にひっぱりだして
気楽にリンリンしに行ってます。
うちのママチャリピストw。
毎日乗ってるのはこれだなw。
毎日郵便局いったりオリジン弁当買いにいったりするのはこれw。
これもおれのダイスキなギャルチャリローライダー!
、、、べつにギャルじゃなくても似合うか。
でもお花畑のカゴだしなあwww。やっぱギャルチャリだなw(^^)
お客様は神様が持ち込まれたガンウェルのぶりぶりのトラックレーサーを
クルーザーにカスタムさしていただいたきやした。
まずは前後ブレーキをつけなきゃいけないところから始まり、
トラックレーサーだったらドロップハンドルもしくはブルホーンだろ、
ってとこをCPW UP-BARぶっこみの刑。
それにバナナシートとシシーバー。
いままで前傾姿勢で前加重で乗っていたレーサーが
いきなし後ろ加重で背中を丸めながら乗るスタイルに変わった!
そしてそのポジションだと腰や肩に負担がかからない姿勢でいたまま
速い!
ケツが後ろにヅレてるので踏みやすいポジションなんだよね!
速い=ラク=遠くまで行ける=ナイトクルーズにもってこい。
いままで肩肘はってノーブレで乗ってたピストが
これからは気楽に乗り回すことができる車両に生まれ変わった。
ET師匠のナショナル。
専属メカニックヤマモテシが
師匠が持ち込まれたダブルキックスタンドを取り付け作業中。
お客様は神様からのお持込車両のビンテージビアンキ。
これもまたクルーザーカスタムして路上に返り咲きしましたw。
よかったねw(^^)
師匠のキチガイAMFディガー!
八輪庵で取り付けていただいたスプリングレスガーターフォークが
不良すぎるwww。
しかし、まだまだいろんな車両があるな。
また今度うpして思い出にひたろうそうしようw(^^)
0 件のコメント:
コメントを投稿