2013-08-02

HARO SURVIVED FROM TSUNAMI KID BIKE OF THE DAY

13-08-02 001 
宮城県にお住まいの菊池さんから送られてきたピットバイク。
被災され、津波に浸水してたこのキッズチャリを復活させるべく
CPWに送ってきてくださったこの車両、
きょうからおれごときが着手!イエス1




13-08-02 002 
13-08-02 003 
まずはクランクからバラしますか。
もう使えんからね。



13-08-02 005 
いままでにないくらい固着されてたBB。
開けるのに10分ぐらいかかった!



で、開けてみたら、


13-08-02 006 13-08-02 007 
ガッサーーーーって
大量の砂とバラバラになってボールベアリングの破片が
落ちてきた。






13-08-02 008 
ハンドルがもともとなかったもんで、
はずしたシートをシーポスごとステムにかまして
引っこ抜くと、



13-08-02 010 
また大量に砂が出てきた。

うーん。津波パネエ。
こんな隙間にどんだけ砂いれてったんだろう。不思議や。




13-08-02 014 
昼間遊びにきてたズババさん。
固着してたBBシェルをガコンと一発ぶち抜いて取ってくれたw。
あざっした!(^^)



13-08-02 018 
「撮って撮ってw(^^)
おれ一生懸命なとこ撮ってw(^^)」


13-08-02 020 
おれごとき働いてるアピールw(^^)
PHOTO BY ズババさんw。




13-08-02 023 
サビサビ、いや、サッビサビだったヘッド周りを
ここまでキレイにしたど!



13-08-02 025 
下側も


13-08-02 026
ピカピカに!!!



13-08-02 028
そして、こっちもこれから、、、



と、パーツがアメリカから届くまで、
シコシコと磨いていこうそうしようw(^^)


菊池さん!
きょうから徐々に手を入れ始めました!
パーツが揃ったらソッコーで組んじゃいますので
もうしばらくお待ちを~w(^^)




0 件のコメント:

コメントを投稿